肌荒れ 自律神経

春になると肌の悩みが増える「理由」と気をつけること

投稿日:

「春」に肌の不調を感じている人は7割以上もいるそうです。

季節によって肌荒れの悩みなどは出てきますが、春に肌の不調が出るのには理由があるんです!

今回は、その理由と気をつけることについてお話していきます。

「不調の原因」みんなはどう思ってる?

肌の不調に関して原因と思われることは「乾燥」が多く、それに次いで「花粉」「マスク」「ストレス」と答える人が多いようです。

乾燥肌に悩む人は多いですよね。そして春と言えばやっぱり花粉ですね、花粉症でつらそうな人もたくさん見ます。外出時は感染症対策としてのマスクも最近では当たり前になっていますし、ストレスを日常的に抱えている人も多いと思います。

そう考えると、ここで挙げた原因の例は自分もけっこう当てはまる・・(汗)っていう人はたくさんいそうですね。

「春の肌トラブル」には、どんな要因がある?

春になると多くの人が肌トラブルを感じてしまうのはなんでなのか?その原因について知ることが大切になります。

どんな要因が肌に影響を及ぼすのか説明していきます。

紫外線

肌荒れの原因としては代表的ですね。紫外線の量は3月頃から4月にかけてどんどん増え始めていきます。

紫外線はシミの原因になる他、肌のハリや弾力のもととなる細胞を破壊します。すると、シワやたるみが目立つようになり肌老化が進んでいきます。

日差しが弱くても紫外線の量は多いこともあるのでUVケアをしっかり行いましょう。

乾燥

春は昼と夜の寒暖差が大きく、空気も乾燥しがちです。気温の大きな変化に肌がついていけず状態が不安定になりやすいです。

肌が乾燥すると肌表面のバリア機能が弱くなって、さらなる乾燥と肌荒れを招いてしまいます。顔の部分部分で乾燥の度合いが違ってくることもあるので、肌がカサカサすると感じたら注意ですよ。

気温差

春は、日中は暖かくても夜はぐっと冷え込むといった気温差が大きいですね。

激しい気温の変化についていけない肌は、水分と油分のバランスがくずれ、乾燥したり皮脂が多くなったり不安定な状態になりがちです。保湿を意識していきましょう。

花粉

春に飛散する量が増える花粉によって引き起こされる花粉症は、目や鼻の症状だけでなく肌にも大きく影響します。

肌もアレルギー反応を起こしたり、目をこすったり鼻をかんだりすることで摩擦が起こり、肌荒れの原因になってきます。花粉症対策もしっかり行っていきたいですね。

ストレス

気温差が大きいことがストレスの一つですが、春には生活環境の変化もありますね。就職や進学など、それに伴っての引っ越し。

新しい生活の環境変化に慣れるまではストレスも受けやすく、自律神経が乱れてしまい肌荒れの原因となってしまいます。

しっかりスキンケアをしましょう!

まず大事になるのは、保湿ケアと紫外線対策です。こまめな保湿とUVケアで肌の受けるダメージを少しでも軽減させてあげましょう。

また、マスクを長時間着けることでマスクの内側が蒸れた状態となり、汗をかくと毛穴が詰まることによるニキビや吹き出物、あせも、そしてマスクとの接触による皮膚炎が起こりやすくなります。

さらに、マスクの内側の蒸れた状態が保湿されてると思いがちですが、マスクを外した時に一気に水分が蒸発することもありますのでしっかりと保湿を心掛けましょう。

いかかでしたか??

今回のブログが少しでもお役に立てたのなら

善用堂やまもと整骨院のHPをご覧くださいね♫

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://beauty-acupuncture.zenyodo.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

郡山市 整骨院/整体院 「善用堂やまもと整骨院」

住所:福島県郡山市安積町日出山字神明下41−1 ジュネスビクトリア1F

電話番号:024-973-5333

 

【善用堂やまもと整骨院LINE】健康情報を随時配信中♫ご予約もこちらから!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加

 

【Youtubeチャンネル登録はこちら♫】→https://www.youtube.com/channel/UClDZ1aBkBH24on2h9rGZD_g?view_as=subscriber

【インスタグラムはこちら♫】→https://instagram.com/yamamoto.tadaomi

【アメブロはこちらから♫】→https://profile.ameba.jp/ameba/zenyodo-seikotsuin

【ツイッターはこちらから♫】→https://twitter.com/@zenyodotwitte10

初回キャンペーン中

美容鍼の詳細はこちらへ

お試し2回で5980円

-肌荒れ, 自律神経

Copyright© 美容鍼の善用堂 , 2023 All Rights Reserved.