美容鍼

肌が綺麗な人がやっている【10の習慣】

更新日:

肌が綺麗になりたい・・!と誰しも思うはず。肌が綺麗な人は何か特別なことをしているんでしょうか?聞いてみると実は綺麗な人ほど意外と何もやっていなかったりしますよ。

ですが、日常生活において習慣的に行っていることはあるようです。食事、睡眠、運動、生活のリズムは人それぞれ違い、誰かに合わせることは難しいと思いますが、肌が綺麗な人がやっていることを自分の生活に取り入れることはできるはず。今回は肌が綺麗な人の「10の習慣」をお伝えしていきます。

肌が綺麗な人の習慣

習慣その①「毎日ビタミンを摂取する!」

ビタミンは肌にとって大事な成分ですね。毎日野菜だけで摂取するのはけっこう大変だったりするので、ビタミン入りのドリンクやサプリメントで補いましょう。こまめに摂取することを心がけましょう。

習慣その②「イソフラボンを食事に取り入れる!」

イソフラボンは女性ホルモンに似た作用をするとされ、美容の手助けをしてくれます。イソフラボンを摂取できるのは豆腐や豆乳、納豆などの大豆食品です。買い置きしていつでも食べれるようにしたいですね。

習慣その③「水を1.5L以上飲む!」

肌に潤いを保つ為にも水を飲むことが大事です。喉が渇いてからではなくこまめに飲むようにして、1日に1.5〜2Lを目安にしましょう。常温の水が良いですが、さらにオススメなのは白湯(さゆ)です。

習慣その④「毎日お風呂に浸かって温まる!」

毎日入るお風呂をシャワーだけで済ませてしまってはもったいないです。湯船にゆっくり入ることは、体にとてもいい影響を与えてくれます。体が温まることで血行が良くなる、自律神経が整う、筋肉がほぐれるなどの効果があります。

ぬるめ(38~40℃)のお湯に15~20分程度入るのがおすすめです。入浴中は汗をかくので、お風呂に入る前に水を1杯飲んで、お風呂から上がったらもう1杯水を飲んで水分補給できると良いでしょう。

習慣その⑤「睡眠のリズムを崩さない!」

睡眠は肌にとって大切ですが、寝すぎるのも良くはありません。睡眠の時間帯、睡眠の質、睡眠のサイクルを一定に保つ、全てが大切です。自分に合った睡眠のリズムを把握しましょう。

習慣その⑥「メイクはその日に必ず落とす!」

メイクをしっかり落とすことも大事です。ちゃんと落としきれていないと毛穴が詰まる原因になってしまいます。黒ずんだ毛穴や肌荒れが悪化する可能性もありますよ。寝る前にはしっかりとメイク落としをしましょう。

また、肌のターンオーバー(肌の細胞の生まれ変わりのサイクル)を正常に保つ為にも保湿ケアをしっかり行ってください。乾燥を防いで肌の潤いを守りましょう。

習慣その⑦「週1くらいはすっぴんで過ごす日を作る!」

すっぴんで仕事に行くというわけにはいかないと思います。しかしメイクは肌への負担も大きいので、週に1回休日などにノーメイクで過ごす日を作りましょう。たまには肌も休ませることが大事ですよ。

習慣その⑧「一年中、紫外線対策をする!」

紫外線が強い夏だけ対策をするのは不十分です。紫外線は一年中降り注いでいるので、春夏秋冬と一年を通していつも対策をしましょう。すっぴんで外出する時も日焼け止めだけは徹底してください。

習慣その⑨「ストレスを溜めない、こまめに発散する!」

ストレスも肌荒れの原因になるなど悪影響を及ぼします。溜め込まずに上手く発散させることが綺麗な肌に繋がりますよ。テレビや録画したドラマを観る、雑誌を読む、何でもいいので自分の好きなことを見つけて、やりましょう。

習慣その⑩「ウォーキングなど運動を行う!」

運動は、肌にも体の健康にも良い影響を与えます。血行が良くなり体中に栄養や酸素を届けられますし、汗をかき水分を補給し、代謝も活発になります。

手軽に始められるとすればウォーキングがおすすめですね。適度な運動を行うと睡眠の質が向上し、疲労回復の効果も上がりますよ。

美容鍼の美肌効果

シワやたるみ、くっきりと目立つようになったほうれい線などの肌トラブルは、肌のハリを保っているコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸など美肌成分の生成が低下するために起こります。

美容鍼は新陳代謝を活性化し、これらの美容成分の生成を促進するため、肌のハリがよみがえりキュッと引き締まったフェイスラインになります。さらに美容鍼の血行促進効果により、クマやくすみなども解消され、明るく美しい肌を手に入れることができます。

美容鍼の効果についてはコチラもご覧ください。

まとめ

10の習慣をお伝えしてきましたが、自分の生活の中でいくつくらい当てはまるものがあったでしょうか?そんなに難しいことではないので、意識すればわりと簡単に習慣づけられそうなことばかりではないでしょうか。

基本的には生活のリズムをキチッとして、栄養が偏らない食事、適度な運動、質の良い睡眠をとる。つまり、だらけた生活ではダメということですね(^_^;)

毎日毎日を健康的にリズムを乱さず生活することで、結果的に肌も綺麗になっていきます。今日から生活を見直して綺麗な肌づくりを目指していきましょうね!

 

いかかでしたか??

今回のブログが少しでもお役に立てたのなら

善用堂やまもと整骨院のHPをご覧くださいね♫

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://beauty-acupuncture.zenyodo.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

郡山市 整骨院/整体院 「善用堂やまもと整骨院」

住所:福島県郡山市安積町日出山字神明下41−1 ジュネスビクトリア1F

電話番号:024-973-5333

 

【善用堂やまもと整骨院LINE】健康情報を随時配信中♫ご予約もこちらから!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加

 

【Youtubeチャンネル登録はこちら♫】→https://www.youtube.com/channel/UClDZ1aBkBH24on2h9rGZD_g?view_as=subscriber

【インスタグラムはこちら♫】→https://instagram.com/yamamoto.tadaomi

【アメブロはこちらから♫】→https://profile.ameba.jp/ameba/zenyodo-seikotsuin

【ツイッターはこちらから♫】→https://twitter.com/@zenyodotwitte10

初回キャンペーン中

美容鍼の詳細はこちらへ

お試し2回で5980円

-美容鍼

Copyright© 美容鍼の善用堂 , 2023 All Rights Reserved.