「炭酸パック」を試してみたことはありますか?
日頃のスキンケアでパックを行っている方はいるかと思いますが、炭酸パックはまだやったことがない・・という方も多いんじゃないかと思います。
今回は炭酸パックの種類や効果ってどんなもの?という内容をお伝えしていきます。
スキンケアの質を高めたい方は是非読んでくださいね。
炭酸パックの種類
炭酸パックは色んなタイプのものがあり、大きく分けると4種類あります。
ジェルタイプ (当院で使用しているタイプです)
顔全体にジェルを塗って、シートで覆うタイプです。
シートタイプ(当院で使用しているタイプです)
一般的なシートマスクと同じように顔に貼り付けて使うタイプです。使い方が簡単です。
泡タイプ
スプレー缶に入っている泡をそのまま顔に塗って使うタイプです。誰でも簡単にできて、使いやすいです。
パウダータイプ
炭酸が入ったパウダーを使用直前に水と混ぜて使うタイプです。
どのタイプのものも効果に大きな違いはなく、どれも簡単に使えます。
思っているよりも気軽に取り入れられますので、いつものスキンケアに加え、たまにプラスαする日があってもいいですね(^^)
炭酸パックの効果
血管拡張による血流アップと、ターンオーバー促進
炭酸パックの効果で最も重要といえるのが、炭酸(二酸化炭素)による血行促進効果です。
炭酸の分子は非常に小さい為、皮膚から透過して血管まで届きやすい性質があります。
血管の中で二酸化炭素の濃度が高くなると、体は酸欠状態だと感知して血液から酸素を取り込もうとします。
この働きが血管を拡張させ、血流をアップさせる反応に繋がります。
血液は体に必要な栄養や酸素を運んでくれるので、新陳代謝が上がり、肌のターンオーバー(肌の細胞の生まれ変わりのサイクル)が促進されます。
小顔効果と美肌効果
先ほど説明したように、血流が上がることで肌のターンオーバーが促されます。すると、古い角質が剥がれ落ちて肌質が良くなります。
また、血行が良くなることでリンパに老廃物や余分な水分も流れやすくなり、むくみが改善して小顔効果に繋がります。
さらに肌のハリツヤ、透明感アップに期待できます。
肌トラブルを予防ケア
炭酸パックは、肌の血流と保湿力が上げることで、特に乾燥によるトラブル、血行不良によるくすみ、クマ、シミ、たるみなどのお悩みに効果が期待できます。
医薬品ではないので、肌トラブルを治すほどの力はありませんが、予防の為のケアとして取り入れると効果的です。
美容成分の浸透力アップ
炭酸パックに含まれる炭酸が、肌に浸透していくのと同時に美容液成分も肌の細胞のすみずみまで届きやすくなります。
炭酸パックには美容成分も一緒に配合されているものが多いので、美容液の浸透力と効果もアップします。
こんなお悩みに炭酸パックがおすすめ
肌のくすみや乾燥で悩んでる
肌のくすみは、ターンオーバーが乱れている可能性が高いです。
肌表面の古い角質が剥がれ落ちないでいて、角質層が厚くなってしまうと肌がくすんで見えるようになります。
また、乾燥によって肌の水分が不足すると、シワやくすみが出やすくなります。
炭酸パックは肌のターンオーバーを促進させ、古い角質を取り除く働きを後押しします。さらに、保水力を高めて肌の乾燥を防ぎます。
毛穴の詰まりで悩んでる
毛穴の黒ずみは、毛穴に皮脂などの汚れがたまることが原因で起きます。
炭酸パックで肌の細胞の生まれ変わりを活性化させることで、古い角質に残る汚れなどを取り除くことができます。
毛穴を清潔に保つ為にも、炭酸パックでのケアはおすすめです。
肌のたるみやむくみで悩んでる
肌のたるみやむくみは、顔の筋肉のコリや衰えなども要因となりますが、血液循環が悪いせいで水分代謝がうまく行われないことも原因となります。
炭酸パックで肌の新陳代謝が活性化すると、むくみが取れて顔全体がすっきりしてきます。
余分な水分は排出し、肌の潤いはキープできるならば肌も嬉しいですね。
炭酸パックを正しく使う為に、注意点も知っておきましょう
肌トラブルがある時の使用は控える
肌に傷や湿疹、炎症の強いニキビなどのトラブルが起きている時は、炭酸パックの使用は控えましょう。
肌に刺激が加わることで症状が悪化する恐れもあります。炭酸パックを行う前に一度鏡を見て、自分の肌の状態を確認できるといいですね。
使い方をよく理解してから使用する
炭酸パックを使う際、使用方法や使用頻度はちゃんと確認しておきましょう。
炭酸パックの刺激の強さや、その日の肌質などは様々である為、場合によっては不具合が起こることもあるかもしれません。
”適切な頻度”を守って、効果的なスキンケアをしていきましょう。
美容鍼でスキンケア
当院では、美容鍼施術に炭酸パックも併せて行うことをおすすめしております。
美容鍼と炭酸パックは相性も良く、美肌効果が格段にアップしますよ!
美容鍼の効果についてはコチラで詳しく説明しております。
まとめ
炭酸パックは美肌へのアプローチや肌トラブル改善にとても効果的です。
家でも出来るスキンケアとして人気もありますので、ご自分で始められるのも良いですね。
より効果を発揮させたいという方は、当院の美容鍼も一緒に体感してください!
いかかでしたか??
今回のブログが少しでもお役に立てたのなら
善用堂やまもと整骨院のHPをご覧くださいね♫
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://beauty-acupuncture.zenyodo.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
郡山市 整骨院/整体院 「善用堂やまもと整骨院」
住所:福島県郡山市安積町日出山字神明下41−1 ジュネスビクトリア1F
電話番号:024-973-5333
【善用堂やまもと整骨院LINE】健康情報を随時配信中♫ご予約もこちらから!
【Youtubeチャンネル登録はこちら♫】→https://www.youtube.com/channel/UClDZ1aBkBH24on2h9rGZD_g?view_as=subscriber
【インスタグラムはこちら♫】→https://instagram.com/yamamoto.tadaomi
【アメブロはこちらから♫】→https://profile.ameba.jp/ameba/zenyodo-seikotsuin
【ツイッターはこちらから♫】→https://twitter.com/@zenyodotwitte10