美顔鍼はこんな人にオススメ
美顔鍼はシワ、たるみ、ほうれい線、シミ、クマ、ニキビなどが気になる方にオススメです。
美顔鍼で期待できる5つの効果
リフトアップ効果
年齢を重ねるとともに筋肉は緊張して硬くなりやすくなります。美顔鍼によって表情筋を刺激することで、筋肉の余分な緊張を取った上で引き締めることができる為、リフトアップ効果が期待できます。
血流を促進する
美顔鍼を用いて顔の筋肉を緩めると、筋肉によって圧迫されていた血管が拡張するため、血行を促進することが可能となります。 血液の循環が良くなると、お肌の新陳代謝が活発になり、ターンオーバー(肌の細胞の生まれ変わりの周期)が正常化します。その結果、美肌効果が期待できます。
肌のハリをアップする
コラーゲンは私たちの真皮や骨、腱、靭帯などを構成するタンパク質の一種で、体の中に存在するタンパク質のおよそ30%を占めています。 ところが、年齢を重ねるとともにコラーゲンの産生量は減少するため、お肌のハリが失われることとなるのです。 美顔鍼に限らず、鍼には皮下組織の働きを活発にする効果が期待されています。鍼によって傷つけられた部分を修復しようと、白血球の一種であるリンパ球が集まってきたり、コラーゲンが生成されたりするのです。そのため、免疫力の向上効果や、お肌のハリを取り戻す効果が期待できるのです。
むくみを改善する
小顔になりたいという女性を見ていると、そのほとんどに顔のむくみが見られます。一口に顔がむくむといっても、原因は人によって実に様々なのです。ただ、顔がむくむ主要な原因として、表情筋の筋緊張があげられます。 表情筋が硬くなると、血管が圧迫されるため血流が悪くなります。血流が悪くなると、表情筋内に老廃物や疲労物質が滞ってしまうため、顔がむくんでしまうのです。 美顔鍼によって表情筋の筋緊張を解消し、血行を促進することができれば、老廃物や疲労物質が排出されやすくなるため、小顔が実現できるのです。
表情が豊かになる
しっかりと表情筋を使うことによって血行が促進され、自然と肌が美しくなり、口角もリフトアップされてきます。 美顔鍼によって表情筋の筋緊張を緩めることができれば、自然と表情を作りやすくなります。その結果、表情を豊かにすることも期待できるのです。
美顔鍼はこんなトラブルに効果的
肌トラブルの解消
美顔鍼なら、様々な肌トラブルの改善が期待できます。シワやたるみ、くっきりと目立つようになったほうれい線にお悩みの方も多いでしょう。こういった肌トラブルは、肌のハリを保っているコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸など美肌成分の生成が低下するために起こります。美顔鍼は新陳代謝を活性化し、これらの美容成分の生成を促進するため、肌のハリがよみがえりキュッと引き締まったフェイスラインになります。さらに美顔鍼の血行促進効果により、クマやくすみなども解消され、明るく美しいお肌を手に入れることができます。
肩こり、冷え性などの体質改善
美顔鍼の効果は美容だけにとどまりません。肩こりや冷え性などの体質によるお悩みを改善する効果もあります。肩こりは、筋肉の緊張で血流が滞り、疲労物質が蓄積していることが原因です。血行促進の効果がある美顔鍼は、肩まわりの血行を促進させることで筋肉の緊張をほぐし、肩こりを解消してくれるのです。 また女性に多い冷え性は、血行不良によって熱が体の末端まで届けられないために起こります。美顔鍼で血行が促進されると、熱が体のすみずみまで行き渡るようになります。施術中から体がポカポカと温まり、施術後には体がすっきりしていることを実感できると思います。
様々な体調不良
美顔鍼は鍼灸治療の効果も併せて期待でき、その中でも自律神経のバランスを整えてくれる効果があります。自律神経は私たちの意志とは無関係に働き、呼吸や消化など生命活動を支えています。緊張時に活発になる交感神経と、リラックス時に活発になる副交感神経からなり、両者のバランスが保たれているからこそ、健康な状態で生活することができるのです。しかし、ストレスや環境の変化などでこのバランスが乱れると、胃腸の不調や不眠などのような様々な症状が現れます。 自律神経の乱れによる症状が厄介なのは、本人は明らかな異常を感じていても、病院の検査では異常が見つからないこと。自律神経系の治療は鍼灸の得意とするところなので、お悩みの方はぜひ鍼灸治療をお試し下さい。美顔鍼にも同じ効果がありますので、美容のついでに試してみるのもオススメです。
美顔鍼の効果はどのくらいで実感できる?
肌のくすみ
美顔鍼には、肌のくすみを解消する効果もあります。肌のくすみは、血行不良により肌のターンオーバー(新陳代謝)が乱れるために起こります。美顔鍼では施術中から血流がよくなり、ターンオーバーも整えられるため、施術直後からワントーン明るくなった肌を手に入れることができます。
ほうれい線やシワ
シワやほうれい線は、肌の弾力を保つために必要なヒアルロン酸などの美容成分が年齢とともに減少することで徐々に目立つようになります。美顔鍼で美肌成分の生成が促進されると肌はハリを取り戻します。ほうれい線やシワも、施術直後から1週間ほどの間に薄くなったことを確認できると思います。
リフトアップ、小顔効果
美顔鍼でコラーゲンやヒアルロン酸の生成が促されると、ほほ周りのたるみも改善するため、フェイスラインが引き上がります。フェイスラインがすっきりするので、小顔効果もあります。リフトアップや小顔効果も施術直後から実感できるでしょう。
目の下のクマ
目の下のクマには、大きく分けて3つの種類があります。血行不良が原因で起こる「青クマ」は、美顔鍼で血流が良くなるとすぐに改善されます。目の周りの血色が良くなり、健康的な目元が戻ってきます。 一方で、色素沈着による「茶クマ」や、たるみが原因で影があるように見えてしまう「黒クマ」は、他の肌トラブルと比べると効果が出るのに少し時間がかかります。しかし、回数を重ねれば徐々に解消されていくので、継続して通院することが大事になります。
肩こりや腰痛
美顔鍼は、頭痛や肩こりなどの症状に対しても即効性があります。美顔鍼により血行が促進されると、溜まっていた疲労物質が流れていきます。施術直後から体が軽くなったり、痛みが軽減されるのを実感できると思います。
自律神経の乱れによる体調不良
自律神経の乱れに対して、美顔鍼は施術中から効果を発揮します。体をリラックスさせる副交感神経を高めてくれるので、普段不眠に悩まされている方でも、施術中にウトウトと眠ってしまうことも多いです。
美顔鍼に通う頻度はどのくらい?
効果の持続性について
美顔鍼は肌トラブル以外にも自律神経の乱れや慢性的な冷えやコリなど、幅広い症状を改善してくれる美容法ですが、一度受けただけで悩みが完全に解消されるわけではありません。施術後は血液の流れが良くなり、新陳代謝も活性化されていますが、施術の効果が切れると血流や新陳代謝は悪化し、再び様々な症状に悩まされるようになってきます。 美顔鍼は体の内側を整えることで効果を発揮するものなので、効果の持続期間は体の状態によって左右されますが、初めて美顔鍼を受けた方の場合、たるみやシワの改善効果は10日ほど持続します。施術を重ねて体質や肌質が改善されると持続期間も長くなるのです。
美顔鍼に通う適切な頻度は?
当院では初回の施術から約1週間後に2回目の施術を受けて頂くことをオススメしております。そのペースを3~5回続けて頂ければ、体質・肌質の改善が見込めると思います。体質が改善された後は、メンテナンスのために4週間に1回ほどのペースで通って頂けると、お肌を良い状態でキープしていけるでしょう。
施術を受けるのに最適な頻度には個人差がありますが、気になる悩みや症状が改善されるまでは週1回、改善した後もできれば月1~2回程度のペースでケアを続けることで施術の効果を長く維持でき、きれいな肌を保てると考えています。 一般的に、施術を重ねるごとに効果の持続時間も長くなる傾向にあります。 ただ、施術によって症状が改善しても、生活習慣やストレス、季節の変化など、日常生活の中では常に体に負担がかかり続けているため、何のケアもせずに良い状態を維持し続けることは難しいでしょう。 まったく施術を受けないでいると、不調だった時の状態にまで戻ってしまうこともあるので、月1回でも継続することが大切です。
最後に
美顔鍼の効果は施術を受ける人の体質や肌質、生活環境によって大きく差が出ます。そのため、美顔鍼に通う頻度も人によって多少バラつきがあります。ここでご紹介したオススメな頻度はあくまで一般的な目安ですので、施術者と相談しながらご自身にとって最適なペースで通っていただけることが望ましいですね。
いかかでしたか??
今回のブログが少しでもお役に立てたのなら
善用堂やまもと整骨院のHPをご覧くださいね♫
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://beauty-acupuncture.zenyodo.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
郡山市 整骨院/整体院 「善用堂やまもと整骨院」
住所:福島県郡山市安積町日出山字神明下41−1 ジュネスビクトリア1F
電話番号:024-973-5333
【善用堂やまもと整骨院LINE】健康情報を随時配信中♫ご予約もこちらから!
【Youtubeチャンネル登録はこちら♫】→https://www.youtube.com/channel/UClDZ1aBkBH24on2h9rGZD_g?view_as=subscriber
【インスタグラムはこちら♫】→https://instagram.com/yamamoto.tadaomi
【アメブロはこちらから♫】→https://profile.ameba.jp/ameba/zenyodo-seikotsuin
【ツイッターはこちらから♫】→https://twitter.com/@zenyodotwitte10