まず、最初にお顔の皮膚には表面上から表皮、真皮、皮下組織という三層構造になっており、アプローチをしていくポイントが表皮と真皮になります。
表皮と真皮の役割とは?
⑴表皮の役割には
皮膚の保護をする作用があります。外からの刺激を体内に入らないように守ったり、体から外に水分が蒸発していくのを防いだりすることにより、お肌に必要な潤いを保持してくれます。年齢を重ねる毎にターンオーバー(お肌の新陳代謝)が遅くなってしまったり、ターンオーバーが乱れてしまうことにより、表皮の中に古い皮膚が溜まってしまいます。そのことにより、クマ、ニキビ、しみ、しわ、ほうれい線などの肌の悩みがターンオーバーの乱れによって引き起こされてしまいます。
⑵真皮の役割には
真皮は表皮の下に位置し、クッションのような弾力性があり、お肌の弾力を保っています。真皮にはコラーゲンやエラスチンやヒアルロン酸の成分が含まれています。
コラーゲン:あらゆる動物の体内に存在しタンパク質の一種。人の場合、全体重の20%がタンパク質でその3/1をコラーゲンが占めています。コラーゲンは細胞と細胞を繋ぎ合わせている接着剤のような働きをしています。
エラスチン:コラーゲンの繊維を支えている役割があり、弾力性や伸縮性が必要とされる組織に多く含まれている。
ヒアルロン酸:保水性が高く、水分の保持により粘性を持っている。コラーゲンとエラスチンのの隙間を埋めておりクッションの役割をしています。他にも血管や関節や眼にも含まれており、スムーズな動きの役割をしています。
この3つの中でも、特にコラーゲンはお肌に関係しており、弾力に関与しています!コラーゲンが減少することにより、たるみ、しわ、しみ、ほうれい線などの原因に繋がります。
美容鍼の効果とは??
①小顔効果
人の肌は重力の関係により、常に下へと力がかかっています。デスクワーク、ゲーム、スマートフォンなどを長時間使用したり、下を向いての作業が多い方は皮膚にストレスがかかっている状態です。
顔が大きくなってしまう理由には、表情筋というお顔の筋肉がむくんでしまったりコリが出てしまったりします。美容鍼には固くなってしまった筋肉を緩める効果もあり、小顔になっていけます!
②ほうれい線やしわやたるみ
お顔全体のリフトアップによって、ほうれい線やしわやたるみの改善ができます!
リフトアップとは、顔の筋力が衰えるなど、様々な原因で筋肉が垂れ下がり、顔にできたたるみやシワを改善する美容整形の方法のことです。
③目の下のクマ
青クマ:ストレスや疲労によって、血液の巡りが悪くなり酸素が不足してしまうことにより黒くなってしまった血液が目の下に溜まってしまう。
黒クマ:老化などにより目の下にたるみができてしまい、影ができてしまう。
茶クマ:化粧の落とし残りや角質が厚くなることにより目の下が茶色になってしまう。
青クマは疲労などから起こるので施術から早い段階で効果がみられます!
黒クマや茶クマは筋力低下や色素沈着によって症状がでてしまうので、効果がみられるには時間がかかりますが、ご自身でもケアが必要となってきます。
茶クマのケアは、日焼け対策やビタミンCの摂取でシミができにくくなるようにケアしていきましょう!美白化粧品や美容液パックで目元のUVケアや保湿をするのもおすすめですよ!
黒クマのケアは、美容液や美容クリームを使用したり、脂肪分の少ない食事をしましょう!脂肪分が多いと、肌の老化を早めてしまいますので、気をつけましょう!ビタミンA、C、Eやポロフェノールやカロテノイドやアミノ酸を多く摂取するといいですよ!マッサージをすることで、全身の血液の循環を良くなり新しい血液が流れ栄養を吸収してくれるので、お風呂上がりなどにマッサージしましょう!
④美肌効果
美白に効果的な成分として、アルブチン、コウジ酸、ニコチン酸アミド、ビタミンC、ビタミンCエチルなどがあります。
アルブチン:メラニンを生成するチロシナーゼという酵素の働きを阻止する作用があり、過剰なメラニンの生成を抑制することによって、しみやそばかすを防ぐ効果があります。
コウジ酸:しみの予防に効果が高い成分でアルブチンと同じ効果でメラニンの生成を抑制します。
ニコチン酸アミド:ビタミンBの一種で、血液循環を良くしたり肌荒れを改善する美白効果が期待されます。
ビタミンC:ビタミンは生きていくために必要な成分であり、自分自信では作れない成分のため、摂取する必要性があります。ビタミンCはコラーゲンを生成するのに必要な成分となり、美白効果があり、大事な栄養素でもあります。
ビタミンCエチル:メラニンに対し効果を発揮し、黒化を抑えてくれる成分です。
美容鍼にはだるさ、免疫機能の低下、冷え性などの症状にも効果があります。顔には体の中でも皮膚が特に繊細になっており、内臓の不調やストレスが直に現れやすい所なので、お顔の悩みの方でも原因が体全体的にある事があるので一時的な施術ではなくお顔以外にも鍼をうつことで根本に改善することができます。
1回の施術でも効果が見られるところはあるのでお悩みの方は一度当院へ足を運んでみてはいかがでしょうか??
いかかでしたか??
今回のブログが少しでもお役に立てたのなら
善用堂やまもと整骨院のHPをご覧くださいね♫
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://beauty-acupuncture.zenyodo.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
郡山市 整骨院/整体院 「善用堂やまもと整骨院」
住所:福島県郡山市安積町日出山字神明下41−1 ジュネスビクトリア1F
電話番号:024-973-5333
【善用堂やまもと整骨院LINE】健康情報を随時配信中♫ご予約もこちらから!
【Youtubeチャンネル登録はこちら♫】→https://www.youtube.com/channel/UClDZ1aBkBH24on2h9rGZD_g?view_as=subscriber
【インスタグラムはこちら♫】→https://instagram.com/yamamoto.tadaomi
【アメブロはこちらから♫】→https://profile.ameba.jp/ameba/zenyodo-seikotsuin
【ツイッターはこちらから♫】→https://twitter.com/@zenyodotwitte10